基礎工学研究科

エネルギーを創り出す界面の機能に迫る

2025年5月3日 10:00 ~ 15:00

豊中キャンパス (福井研究室)C棟3階C301-306号室
10
マップはこちら

エネルギーを取り出したり、蓄えたりする出入り口が『界面』という境界です。界面の原子を観る最先端の顕微鏡の見学や,クリーンなエネルギー源である水素を吸蔵・放出する物質の実験を含め、界面の機能を探る最先端研究の一端をご紹介します。

施設開放
展示会
エネルギーを創り出す界面の機能に迫る|いちょう祭|大阪大学
エネルギーを造り出す界面についてどんな研究がなされているか,最先端の装置の見学と紹介をします。

マップ

Area Map

豊中キャンパス

(福井研究室)C棟3階C301-306号室

10

カテゴリ別プログラム一覧